この記事では、副業動画クリエイターが、ストックサイトの「MotionElements」にチャレレンジした結果をご報告させていただきます。
これから「動画関連の副業を始めたい!」「ストックサイトにチャレンジしたい!」という方の参考になりましたら幸いです。
目次
MotionElements(モーションエレメンツ)とは

MotionElements (モーションエレメンツ) は、世界中の動画クリエイターに向けて発信する、アジア有数の素材マーケットプレイスです。アジア並びに世界中の利用者へ、ローカライズされたサービスを提供しています。
モーションエレメンツでは、映像素材、音楽、3Dモデル、After Effects テンプレート、Apple Motion テンプレートといった多数の製品を取り揃え、透明性の高いロイヤリティフリーのライセンスを提供しています。
MotionElements会社概要より
モーションエレメンツは、映像素材や音楽、テンプレートファイルを取り扱うストックサイトなのですが、アジアを中心に展開しているという特徴があり、日本語にもしっかり対応してくれています!
ここはサイトを利用する上でポイントが高いですよね!
私はモーションエレメンツにクリエイターとして2020年の1月から参加しています。
下記の記事では、モーションエレメンツへの「クリエイター登録方法」や「商品登録方法」をご紹介しております。


収益額

最新の情報はこちらから

この記事でご紹介する収益額は、全てオンデマンドによるものです。
残念ながら2021年9月現在私は、定額制プランでの販売には参加できておりません。
是非とも参加したいのですが、私がモーションエレメンツに登録した2020年1月からは「定額制プラン」の参加は募集されていません。
参加募集が再開されました!

さて、前置きが長くなりましたが結果を発表いたします!
2021年8月度の収益額は、
$88.7 (約9,700円)でした!

売上の内訳
私はモーションエレメンツでは、「CG動画」「After Effects テンプレート」「モーショングラフィックステンプレート」の3つカテゴリーで販売登録しています。
現在、それぞれの商品登録数は下記の通りです。
カテゴリー | 登録点数 |
---|---|
CG動画 | 112点 |
After Effects テンプレート | 26点 |
モーショングラフィックステンプレート | 23点 |

では、実際に売れた商品がどのカテゴリーだったか?というと、
カテゴリー | 販売点数 |
---|---|
CG動画 | 0点 |
After Effects テンプレート | 3点 |
モーショングラフィックステンプレート | 7点 |
という結果でした!
CG動画はなかなか売れずテンプレートファイルの方が売れるという傾向は、今月に限ったことではなく販売登録を開始してからずっと同じ傾向です。
やはり動画素材は競争が激しく、たくさん作ったとしてもなかなか見つけてもらうことができず埋もれてしまいます。動画素材の販売は、難易度が高いと感じています。

このことから、「商品点数は多い方が有利」とも言えなそうですね。

ただ単に私の動画素材のクオリティーが低いだけかもしれませんが・・・
オススメの販売戦略
あくまで私の場合というお話になりますが、
上記の通り、CG動画素材は作りやすい反面売れにくいという特徴があり、テンプレートファイルは制作するのが大変だけど、売れやすいという特徴があります。
- CG動画は登録した月にちょろちょろ売れて、暫くすると全く売れなくなる
- テンプレートファイルは、初期に登録した商品でもずっと売れ続ける
という結果になっています。
正直、たくさん作ることができたとしても、売れなければ商品としては全く意味がありません。
そのため、考えたり作るのが大変だったとしてもテンプレートファイル商品を制作・販売することを強くオススメいたします!
この記事のまとめ

この記事では、副業動画クリエイターがストックサイトの「MotionElements」にチャレレンジした結果、2021年8月の1ヶ月間で$88.7の収益を得られたということをお伝えしました。

最後に、私のクリエイターページへのリンクを貼っておきますので、商品に興味をお持ちいただいた方はぜひご覧ください!

この記事が、「これからストックサイトを始めようかな」とお悩みの方の背中を少しでも押すことができれば幸いです。
最後までお読みいただいて、ありがとうございました!
ではまた!